top of page

ビーフン東 Shinbashi, Tokyo

チョッと忘れられない味

ビーフン。漢字で書くと米粉。福建省周辺が発祥とされ、米を材料にした生地を押し出して麺状にしたものはご周知のとおりですね。福建や対岸の台湾、さらには米の栽培が盛んな東南アジア諸国でも良く食べられているビーフン専門店を紹介します。 東京は新橋駅前ビル1号館に「ビーフン東(あずま)」という台湾料理店があります。元々、石川県にあった日本料理屋が明治中頃に台湾へ渡り、紆余曲折を経てなぜか?東京新橋に店を出したとか。 麺は極細のビーフンでモソモソとした独特の歯応えと味。具は煮豚・海老・ウズラの卵・白菜・人参・筍・干し椎茸。白菜は大きめに削ぎ切りされ、煮豚は味がよく滲みていて味のアクセントになっています。目立たないが職人さんのさすがに仕事が細かさに感激。 ビーフンと一緒に粽(ちまき)も如何でしょうか?

最高で「最強」の組み合わせです。

ビーフン東(あずま)

〒105-0004

東京都港区新橋2丁目20−15

新橋駅前ビル1号館

Tel: 03-3571-6078

Home Page : http://www.bi-fun.jp

11997222.JPG

Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
Selling My Pictures
bottom of page